『いろいろな:アコースティックギター』

どれも興味深い。弾いてみたい。
●「ドブロギター』(いろいろなアゴギ001)
外見の特徴は、ボディの中央部の丸い共鳴板^ー^!
ドブロギターはボトルネック専用のギター
フレットがついているが、 継ぎ目なく音程を変化させることができる。
リゾネーター ギターが正式名称だが、
ドブロ社の社名がそのまま楽器の名前として一般化してる
http://www.youtube.com/
もちろん木製ボディのもあります。
http://www.youtube.com/
http://www.youtube.com/
●『テナーギター』(いろいろなアゴギ002)
外見の特徴は、6弦ギターと同じだが、
弦が4本で、チューニングはテナー・バンジョーと同じ。
4本弦でも「いい音ですね」。
http://www.youtube.com/
●『4弦:ボックスギター』(いろいろなアゴギ003)
『4弦:ボックスギター』
ガラクタの箱を使った手作りギターですが、
これまたいい音してます・・・。
http://www.youtube.com/
http://www.youtube.com/
●「001]のドブロのボックスギター・バージョン。
素晴らしい^ー^!演奏が巧いんだけど・・・
http://www.youtube.com/
●『「一期一会」と「ギタレレ」』(いろいろなアゴギ0
●「一期一会」のチューニングは「C・G・C・G」
指1本おさえるだけでコードになる、なかなか,面白いギ
http://www.youtube.com/
http://www.yairi.co.jp/
http://www.youtube.com/
●「ギタレレ」のチューニングは
下4弦は、ウクレレ:レギュラーチューニングはギターと
http://www.youtube.com/
http://www.youtube.com/
- 2014.01.05 Sunday
- アコースティックギター
- 20:29
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by Kamiya Ichiro